企業の経理業務を担当している方に、電子帳簿保存法により発生する義務に関する課題をインタビューしたい
7,000円 70分 エントリー締め切り15人?先着順でエントリー締め切り定員に達すると応募が締め切られます。
株式会社エフアンドエム
現在弊社では、電子帳簿保存法の規制開始により発生する課題を解決するサービスを検討中です。
そのため、現役で経理業務を行っている方からお話しを伺いたいです。
応募必須条件
- 現在、企業の経理業務を行っている方 ※正社員、契約社員、派遣社員、パート、アルバイトなどの雇用形態は問いません。 ※業務委託で経理業務を行っている場合はNGです。
- 電子帳簿保存法において、2024年1月からはじまる義務が、「どのようなもの」「どうしなければならないか」を簡潔に回答が可能な方
- 上記義務に対応するためのサービスを導入し、運用していますか?また、そのサービス名の回答が可能な方
- 取引先と貴社がやり取りする請求書や見積書等の取引書類は「紙」「データ」のいずれが多いですか?■取引先→貴社、■貴社→取引先のそれぞれ両方について回答が可能な方
- 貴社の業務フローでは、貴社が電子取引データで受領した請求書、契約書、見積書、納品書等の取引書類を印刷して処理するか、それともデータのまま処理するかの回答が可能な方