ビデオ通話でかんたんに
インタビューに答える
サービスイメージ
インタビューを募集したい方も
答えたい方も登録はこちらから
新規登録
エントリー受付中の募集
DX、AI、データ分析などデジタル系スキルを学びたいと思っている方
報酬のアイコン1,000
タイマーのアイコン30
エントリー締め切り15?先着順でエントリー締め切り定員に達すると応募が締め切られます。
DX、AI、データ分析などデジタル系スキルを学びたいと思っている方を対象に新規サービスについて開発を検討しています。

20歳以上の男性を対象として、オンラインのデジタルスキルを受講できるサービスを開発しようと考えています。

そこで、デジタル系のスキルを学ぶ意欲のある方にインタビューをさせて頂きたいと思っています。

インタビュー前の事前質問では
1.何のスキルを学びたいと思っているか
2.有料でも学びたいか(はいORいいえ)
3.学ぶ必要性は10段階中どの程度か(1〜10段階で10が最大)

について簡単お伺いさせてください。

どうぞよろしくお願いいたします。
応募必須条件
  1. デジタル系のスキルについて学びたいという意欲の高い方
子どもにマンツーマンのオンラインレッスンを受けさせたことがある方
報酬のアイコン1,000
タイマーのアイコン30
エントリー締め切り15?先着順でエントリー締め切り定員に達すると応募が締め切られます。
子ども向けの新規サービスについて開発を予定しています。

15歳以下の子どもに対して、オンラインのマンツーマンレッスンを受けたことのある方にインタビューをさせて頂きたいと思っています。

子どもさんが受けた時の様子やどれぐらい続けて受けられたか
親として何を迷ったかなどをインタビューではお伺いさせて頂く予定です。

インタビュー前の事前質問では
1.具体的にどのようなサービスを受けられたか?
2.サービスを受ける前に迷った点はどこか

について簡単お伺いさせてください。

どうぞよろしくお願いいたします。
応募必須条件
  1. 15歳以下のお子さんにオンラインのマンツーマンレッスンを受けさせたご経験のある方
障がい者雇用、特に若年性認知症の方の雇用について
報酬のアイコン2,000
タイマーのアイコン30
エントリー締め切り10?先着順でエントリー締め切り定員に達すると応募が締め切られます。
就労意欲のある若年性認知症の方がいる一方で、なかなか仕事に就くことができないという現状があります。
企業は障がい者雇用率が「法定雇用率」以上にすることを義務づけられています。
若年性認知症の方が働く機会があるのかどうか、どうすれば働くことができるのか、についてお伺いしたいと思っています。
また、就労支援サービスに関することについてもお伺いさせていただきたいと思っています。
応募必須条件
  1. 障がい者雇用を考えている方
  2. 経営者(中小・業界は問いません)
個人で自営業をされている方、お話させてください!
報酬のアイコン3,500
タイマーのアイコン60
エントリー締め切り15?先着順でエントリー締め切り定員に達すると応募が締め切られます。
ただいま、個人で事業を行っている方が、日々の業務において感じる課題・煩わしさについて理解したく、インタビューをさせて頂きたく考えております。

お伺いしたい内容
・事業の予約・顧客管理の取り組み方(利用ツール、方法)
・会計ツールの利用や経理・確定申告の対応法
・その他、事業運営で感じる不満・煩わしさ

個人・少人数の組織で活動しており、何かしらの個人事業を行っている方であれば、業態・経験年数・法人の有無は一切問いません。どうぞよろしくお願い致します。
応募必須条件
  1. 個人事業を行っている
  2. 確定申告をしている
  3. 会計や顧客の管理を手間に感じている
神奈川の海が見えるカフェに通っている方または海遊びのあとにカフェによく行く方
報酬のアイコン1,000
タイマーのアイコン30
エントリー締め切り6?先着順でエントリー締め切り定員に達すると応募が締め切られます。
海の近くでカフェを開業したいと考えていますが、その前にまずどのようなユーザーさまがおられるのかを幅広くお聞きしたいと思っています。つきましては、インタビューにて、最近海が見えるカフェに行かれた時のお話をお聞きしたいです。
応募必須条件
  1. ・横浜市か東京都内にお住まい
  2. ・半年以内に海あそびの帰りに海の見えるカフェに寄ったことがある
  3. 半年以内に海の見えるカフェまたは海の近くのカフェに3回以上行っている
認知症を予防したい方
報酬のアイコン1,000
タイマーのアイコン30
エントリー締め切り50?先着順でエントリー締め切り定員に達すると応募が締め切られます。
認知症を予防するラーニングサイトや商品開発を予定しています。

自分や身近な人の認知症予防に興味、関心がある方にお話を伺いたいです。

宜しくお願い致します。
応募必須条件
  1. 1.半年以内に認知症予防の記事やGoogle検索、本などで認知症予防の情報に触れた方 
  2. 2.認知症に関しての関心が10段階中で8以上の方(10が最高)
給水管・排水管工事の業界がわかる方
報酬のアイコン1,000
タイマーのアイコン30
エントリー締め切り3?先着順でエントリー締め切り定員に達すると応募が締め切られます。
給排水工事の会社のコンサルティングを依頼されており、業界について事前に調べておきたいと考えております。
応募必須条件
  1. 給排水工事の会社での勤務経験がある方
不動産業界で、月極駐車場の契約業務を遂行している方へインタビューしたい
報酬のアイコン5,000
タイマーのアイコン60
エントリー締め切り10?先着順でエントリー締め切り定員に達すると応募が締め切られます。
不動産管理業界で、月極駐車場の契約や顧客情報を管理するサービスの新規リリースを検討しています。
上記のユーザビリティテストにのため、実際に開発中のサービスを利用していただき、以下のような点についてお話を伺いたいです。

・普段の業務での管理に関するヒアリング
・サービスを利用して、スムーズに普段の業務を行えるか
・普段の業務で実施できない業務がないか
応募必須条件
  1. ・不動産の契約業務などを行なっている企業で、月極駐車場の問い合わせ対応、契約、賃料収納に関する業務を行なっている方
【男性向け】夫婦関係や家事について教えてください
報酬のアイコン1,300
タイマーのアイコン50
エントリー締め切り20?先着順でエントリー締め切り定員に達すると応募が締め切られます。
夫婦のみで同居している既婚男性の方に、家事分担や夫婦関係についてお伺いしたいです。

お伺いしたい内容
・パートナーの方とのコミュニケーションについて
・現在の家事の実施状況について(家事をしていない方でも大丈夫です)
応募必須条件
  1. 20代〜50代
  2. 既婚男性
  3. 夫婦のみで同居している方
百貨店や個店のバイヤーさんにヒアリングしたい
報酬のアイコン2,000
タイマーのアイコン45
エントリー締め切り10?先着順でエントリー締め切り定員に達すると応募が締め切られます。
バイヤーさんが、新しいブランドを仕入れるにあたり、見ているポイントや、どんな過程を経てブランドを選定していくのかに関してヒアリングをさせて頂きたいです。
現在、オンライン上で仕入れができるサービスを開発しておりますが、
既存のサービスも含めて、バイヤー視点に立ったときに、商品を選ぶのが非常に難しいと感じております。そこで、実際のバイヤー様のご意見を頂きたいと思っております。
応募必須条件
  1. 百貨店や個店で商品の仕入れ経験のある方